大台ヶ原-下北山村-北山村-湯ノ峰温泉
W800と和歌山を早朝出発し大台ヶ原、北山村を目指した。
大台ヶ原頂上付近で一体何度だったんだろう?凍り付くような
寒さを体験しながら「ぜんざい」を頂き、下北山村を経由、北山
村を目指した。
『道の駅 おくとろ』(北山村)でランチバイキングを入れ暫し休憩。
その後、湯の峰温泉へ向かい、くすり湯で一風呂!くすり湯は、
源泉100%の掛け流しらしい…。
しかし、周辺には良いところが沢山あるね!
本日の走行:369km












| 通称名 | Ninja ZX-14R | Ninja ZX-14R ABS | |
| マーケットコード | ZXT40 EDF | ZXT40FDF (ABS) | |
| 販売価格 | 1,491,429円(税抜) 1,566,000円(税込) |
1,554,286円(税抜) 1,632,000円(税込) |
|
| 全長 | 2,170mm | ||
| 全幅 | 770mm | ||
| 全高 | 1,170mm | ||
| 軸間距離 | 1,480mm | ||
| 最低地上高 | 125mm | ||
| シート高 | 800mm | ||
| 車両重量 | 装備重量 | 265kg | 268kg |
| 乾燥重量 | 222kg | 225kg | |
| キャスター/トレール | 23° / 94mm | ||
| エンジン種類/弁方式 | 水冷4ストローク並列4気筒 / DOHC4バルブ | ||
| 総排気量 | 1,441cm3 | ||
| 内径×行程/圧縮比 | 84.0mm×650mm / 12.3:1 | ||
| エンジン性能 | 最高出力 | 147.2kw(200ps) / 10,000rpm | |
| 最大トルク | 162.5nm(16.6kgf・m) / 7,500rpm | ||
| ラムエア | 154.5kw(210ps) / 10,000rpm | ||
| 始動方式 | セルフスターター | ||
| 点火方式 | デジタル | ||
| 潤滑方式 | ウェットサンプ | ||
| エンジンオイル容量 | 4.5L | ||
| 燃料供給方式 | フューエルインジェクション | ||
| トランスミッション形式 | 常噛6段リターン | ||
| クラッチ形式 | 湿式多板 | ||
| ギヤ・レシオ | 1速 | 2.611 (47/18) | |
| 2速 | 1.947 (37/19) | ||
| 3速 | 1.545 (34/22) | ||
| 4速 | 1.333 (32/24) | ||
| 5速 | 1.154 (30/26) | ||
| 6速 | 1.036 (29/28) | ||
| 一次減速比 | 1.556 (84/54) | ||
| 二次減速比 | 2.471 (42/17) | ||
| フレーム形式 | プレスバックボーン | ||
| 懸架方式 | 前 | テレスコピック(インナーチューブ径43mm) | |
| 後 | スイングアーム(ユニ・トラック) | ||
| ホイールトラベル | 前 | 117mm | |
| 後 | 124.4mm | ||
| タイヤサイズ | 前 | 120 / 70ZR17M / C (58W) | |
| 後 | 190 / 50ZR17M / C (73W) | ||
| ブレーキ形式 | 前 | デュアルディスク 310mm (外径) | |
| 後 | シングルディスク 250mm (外径) | ||
| ステアリングアングル(左/右) | 31° / 31° | ||
| 燃料タンク容量 | 22L | ||
| 最小回転半径 | 3.1m | ||
| カラー | メタリックスパークブラック/グリーンブラック(660) メタリックミッドナイトサファイアブルー(19A) パールスターダストホワイト(25Y) |
||